忍者ブログ

逆襲の黒コギ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

降ってないので外に放り出されたとら。

すねてるんですか・・・・

ズームイン。
携帯カメラじゃこんなもんか。しょぼー。
PR
バリカンはまだです。

暑くなっても、アルミクールボードに乗らないとら。
おやつ、おもちゃで釣ってみたが釣れない。
無理矢理座らせたら逃げた。
なにがそんなにイヤなのか。
カチカチ音するのがイヤなのか?
ならば!
夏座布団の残り生地でカバーを作ってみた。


袋に板を収納・・・


完成。


ヒヅメで誘導したら・・・
乗った!座った!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


ヒヅメを噛みつつ、くつろぐとら。
板の上を歩くことすらイヤがったのに!
それがこんなくつろぐなんて(*∀*)ウヒョー
でも冷たさ半減では・・・
さわるとひんやりしてるけどねえ。
ムキ出しのが冷たくて気持ちいいと思うけど。
カバー付きのがいいってのなら仕方ないなあ、と。
(。・ε・。)ムー
色々面倒くさい。
保険屋がどうとか、修理がどうとか。
ああ面倒くさい。鬱陶しいな、もう(`-´メ) プンッ

とらと遊んでると癒されるなー。
あれこれ買ったモノが届いた。
宅急便が届くと、自分のだと思ってるようです。
箱の中からオモチャやオヤツが出てくるときがあるからね。
良いことだけ覚えてるのか、オマエは( ̄w ̄)ぷっ

迷彩柄の首輪です!!
って見えてないやん・・・


襟巻きをめくった。
迷子カプセルも新調。


手芸屋の前を通ってみたら、夏素材発見。
さっそく座布団にしてみました。
というか座布団しか作れません(´▽`*)アハハ
今年も猛暑になるそうなので、暑さ対策をしなければ。
余った生地でアルミボードカバーでも作るかな。
そのまんまだと乗ってくれないんでねー。
冷たくて気持ちいいはずやのになあ・・・
変なヤツ。
THE CORGI WORKSの来年のカレンダー掲載当選。
4回目ですv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
というわけで、掲載写真を撮るべくデジカメ持って散歩。
まあ、ええかんじで撮れましたよ( ̄m ̄* )ムフッ♪
今年はポスター枠にもチャレンジです。


ウンするとら。
灰の上に足置くのやめてください(ノД`)シクシク


レトリバーズ遭遇。こっち向いてください。



帰宅後ヒヅメを堪能するとら。
4年前の今日、昨日のヤツを飼う気で、父母私の3人で見に行った。
相変わらず元気よく愛想振っている。
店員さんにヤツを出してもらい、抱っこしてみた。
顔をペロペロなめてくる。
可愛い・・・・・・・
「この子飼おうよ、ええやろーなーなーこの子にしようやー」
というわけで、購入決定。
お買いあげ手続きを済ませ、ヤツは箱に入って出てきた。

私は運転手。母が箱を持って車に乗る。
箱に入ってるのは可哀相なので、と犬が苦手な母が箱から出した。
すでに「とら」と名付けられてたヤツは、母に抱きつき、顔をなめまわる。
犬が苦手で、店ではさわろうともしなかった母に。
この瞬間、母陥落。とら恐るべし。
家に着くまで母に抱かれつつ外の景色を堪能して初めての帰宅。
我が家の一員となったのであった。



うちに来た日のとら。
生後3ヶ月、体重3㎏。


しばらくたって、ちょっとだけ成長したとら。
4~5㎏くらいの頃?



今のとら。現在12.2㎏。
4倍に増えたのかΣ(´□`;)ハゥ
4年前の今日、衝撃の出会いを果たす。


父の知人宅で産まれたコーギーを譲ってもらうはずだった。
母犬が初産で、早産となり、死産になった(ノД`)シクシク
すっかりコーギーを飼うつもりでいたので、そらもう残念だった。
コーギーを飼うことを諦められない私は、ペットショップ巡りをしてみた。
コーギーが人気ランク上位の頃だったので、結構どこの店にもいた。
が、どの子もピンと来ず。というか高い。
黒い柴犬や、以前飼ってたビーグルも可愛くていいなと思ったり。
ネットで探してみたり。
そんなある日。
しばらく行ってなかった地元のホームセンター内のペットショップをふとのぞいてみた。

黒いコーギーがいる・・・・・・
顔が茶色くて体が黒いのがいるのは知ってたけど。
顔黒いのにコーギー????
しかも、なんだこの子?左右対称のキレイな顔で、やたら愛想がいい。
そして見事な麻呂眉。
ショーケースの向こうで必死にアピールしている。
いや、遊んでもらおうとして、はしゃいでいるようにも見える。
なんなのだ、こいつ・・・
むちゃくちゃ可愛いじゃないかっ!”(*>ω<)o"クーーッ

とりあえず、家に帰り、黒いコーギーを調べてみた。
ふむ。どうやらヤツはトライのブラックヘッドというのらしい。
ふーん。黒いコーギーか・・・
しかしどうにも気になる。ヤツの姿が頭から離れない。

とりあえず親をそそのかし、明日もう一度見に行くことにした。
見てから考えるつもりの親、連れて帰る気の私。
結果は如何に(笑)

暑くなり、何が変わったかというと。
パラソルを新調。
去年のは安物だったので、ひと夏で破れた。
今年はちょっといいのを買ってみた。
ええかんじ。
とらのワクチン接種に行ってきた。
コーギーの♂にしては大人しく診察台に乗ってる、らしい。
あちこちのコーギーのブログを読みあさってると、暴れた!という記事をよく目にするが。
とらは暴れない。逃げようとはするが暴れない。
イイ子なのか、外面がいいだけなのかヽ(~~~ )ノ ハテ?
まあ、そんなことはいいとして。

注射前の検温のため、尻を触られるが、嫌がって隠そうとする。
コーギーはお尻を触ると隠す子が多い、とのこと。
断尾が影響してるんだろう、と。トラウマみたいなもんか?
短く切れば切るほど痛いんだそーだ。
1関節分でも残ってれば、痛いけどまだマシ。
さわってみて尻尾のあった位置がわからないほど切られてると、もの凄く痛い。
とらは、さわればわかるので、まだマシなほうか・・・
でも痛いのよね。体の一部を切って痛くないはずがない。
嫌がって隠すってことは、痛かったのよね。

などという話を獣医さんとしながらワクチン接種終了。
思わぬ断尾話になり、とらの尻をしみじみ眺めてみた。
尻尾の有無を選べるなら、切らないであげたかったよ。
コギさん達は痛みに耐えて今の姿があるのだ!
尻を慈しもうでわないかー。


カット前、モサモサの頃の尻。
よく頑張ったね。
大股広げて眠っております。
警戒心もなにもない・・・
漢の大事な部分が丸見えです。
いいのかー





そんなとらさんに接近してみた・・・


ギャアァァァァ━━━━━━(゜Д゜|||)━━━━━━!!!!!!
こわっ
Designed by 桜花素材サイト